

北越谷にあるkoushaは、カフェと器のお店の名の通り、アトリエを併設したカフェです。ネッツ埼玉の越谷花田店からもほど近く、白い壁が目を引くお店では、手作りの器で食事やティータイムを楽しめます。お店には2カ所入り口があり、片方はカフェ、もう一方はアトリエの入り口。とはいっても、お店の内部は繋がっているので、どちらから入店しても大丈夫です。食事やティータイムを楽しんだ後やその前に、器や古道具などを鑑賞できるのはうれしいですよね。もちろん、作品の販売もされていますので、お気に入りのものがありましたら、ぜひ連れ帰ってあげてくださいね。
※ページ内の価格は、すべて2018年8月末のものです。
所在地: | 埼玉県越谷市東大沢5-14-8 |
---|---|
電話番号: | 048-945-4910 |
定休日: | 月曜日、火曜日(臨時休業あり、公式ページからblogをご確認ください) |
営業時間: | 11:30〜18:00 |
駐車場: | あり |
公式サイト: | http://kousha-921.com/main.html |


koushaの魅力のひとつは、なんといってもおいしいごはん! 食事の提供はオープンから16時までで、なくなりしだい終了です。メニューは3種類で、2週間程度で内容が変わる「本日のお料理とご飯のプレート」(1260円、ドリンクセット1560円〜、デザート&ドリンクセット1940円〜)と「彩野菜とひき肉のカレー」(1100円、ドリンクセット1400円〜、デザート&ドリンクセット1780円〜)、「自家製サンドウィッチ」(960円、ドリンクセット1260円〜、デザート&ドリンクセット1640円〜)。
「彩野菜とひき肉のカレー」は7〜10種類の季節の野菜を焼き上げてトッピングしたもので、ピクルスとグリーンサラダも付いて見た目にも鮮やかな一皿。「自家製サンドウィッチ」の具は、時期に応じて内容が変わり、取材日はマグロを低温のオイルでじっくり煮こんだ自家製ツナと、パセリとディルを練り込んだ香り高いハーブクリームチーズを合わせたもの。どちらもリピートする方が絶えない人気メニューですので、ぜひお試しくださいね。


店内は外観同様白い壁が目を引き、木の表情が味わい深い古いテーブルや椅子、フローリングが優しい空間を作り出しています。カフェスペースは、テーブルとカウンターあわせて20席を用意。席間のスペースがゆったりととられているので、思い思いの時間を過ごすことができます。店内の各所に配置された小物類も、愛らしいものばかりです。また、ブックコーナーも用意されているので、ぜひチェックしてみてくださいね。
カフェスペース奥のトビラを開けると、アトリエスペース。koushaで生み出された作陶や、セレクトされた古道具、木作家さんの手による作品や、東京香堂のお香などがディスプレイされています。カフェにいらした際には、ぜひアトリエスペースでの作品鑑賞も楽しんでくださいね。