熱烈<NetzLet's>ショップ情報

新任店長が誕生いたしました! 川越店と新座店、戸田美女木店の3店舗同時です。各店長のメッセージをぜひお読みください。

image

ふじみ野で育ちまして、高校卒業後の1984年の3月に、当時のトヨタオート西埼玉に入社いたしました。当時の川越北店(現在の川越店)に配属されまして、以来ずっとこのお店に勤務しています。当時の川越北店は、1983年にできたばかりの店舗で、ほんとうにピカピカのお店でうれしかったですね。この地区は、建て替えができないため、以来同じ店舗で改装をしながら現在に至ります。

当時は採用も多く、営業職だけで27人採用されていて、同期がたくさんいるのも私たちの世代ならではでしょうか。当時、同期と一緒に配属され、その後1名ほかの店舗から異動してきたため、同期3名で川越店で働かせていただいています。30年以上のつき合いですから、勘所をお互いに押さえていますので、カバーしながら働けるのは本当にやりやすいですね。

一番最初に担当したテリトリーは、霞ヶ関北、霞ヶ関東などのエリアです。現在では霞ヶ関店がありますが、当時はまだなかったため川越北店のテリトリーでした。そこで飛び込みの営業を繰り返して、最初に納車させていただいた車は、スプリンターでした。とてもうれしかったですね。その後、一番販売させていただいたのは、スターレット。小さくてよく走る、いい車でしたね。その後、お店がネッツ店になり、ビスタ店が統合されて、ヴィッツやVOXY、ヴェルファイアといった人気車種を販売させていただきました。

周囲にネッツ埼玉のお店ができたこともあって、当初より担当エリアは小さくなりました。現在の川越店の担当エリアは、旧市街が多く含まれていることもあって、それほど新しい方が流入することもなく、長いお付き合いのお客様が多いのが特徴でしょうか。3世代に渡って、車を購入してくださるお客様もいらっしゃるので、ほんとうによいお付き合いをさせていただいています。

ただ、時代が流れたことで、シニアになられたお客様が車を降りるという相談をされるケースも増えました。とはいえ足としての車はどうしても必要な地域でもあるので、そういったお客様には安全装備が充実した車をご提案させていただくことが増えましたね。現在ではコンパクトな車の安全装備が充実したため、狭い街路が比較的多い川越地区では、特にご好評いただいています。

今回、店長を拝命することになったのですが、正直年齢も年齢ですし、若い世代の店長が数多く誕生している状況でしたので、このまま営業スタッフとして車を販売していくのかなと思っていたのが正直なところです。いままで7名の店長に仕えてきましたが、いずれも魅力的な店長で、私なんかが店長でよいのかな……と思わないこともないのですが、お世話になった川越店に恩返しをする意味でも、がんばっていこうと決意しています。

幸い申し上げましたように、同期が2名おりますし、2年目の若い営業スタッフもいます。私が店長になったことで、補充として他店舗から異動してきたスタッフを加えて、計4名の営業スタッフがそろいました。川越店自体、歴史のある店舗ですし、歴代の店長たちの指導もあって、完成の域に達している店舗だと思っています。ですので、よいところをそのまま残しながら、スタッフと力をあわせてこれからも、お客様にとって立ち寄りやすい、居心地のよい店舗にしていければよいなと思っています。



image

1990年に入社しまして、以来新座店にお世話になっています。当時の新座店は、1988年に新築されたお店で、真新しく綺麗なお店でしたね。以来同じ建物を改築しながら、現在に至ります。

当時は、トヨタオート西埼玉という会社でしたが、最初に担当したエリアは新堀、西掘といったあたりで、数百件のお宅をまわって、とうにか1台販売させていただけるような時代でした。当時はスプリンターが人気で、多くのお客様に納車させていただきました。

30年の間に、新座店のエリアも大きく変わりまして、農地が住宅地に変わったことで人口が増え、大きめの商業施設も建ったので、商圏として充実。お店がネッツ店になったことで、ヴィッツやbB、VOXYなど人気車が数多く誕生したことも相まって、販売はとても好調でした。

また、新座店は、優秀な店長を数多く輩出してきたお店でもありまして、他店舗や本社で活躍した方も多くいらっしゃいます。私自身は、入社以来8人の店長にご指導いただきまして、本当に怒られてばっかりだったのですが、いま思い返せばその指導の数々があってこそ、数多くの車をお客様にお届けできたと思っています。ただ、歴代の店長が凄腕すぎて、正直なところ私なんかが新座店の店長になってよいのかな? と思わないこともないのですが、会社からの期待ととらえて取り組んでいます。もちろん、プレッシャーも大きいのですが、歴代の店長の指導のおかげもあって、新座店の営業スタッフはとても優秀です。また、お店のカラーも、私が入社した時からかわらないのですが、明るく活気があります。おかげで時代が変わって、最近の若いスタッフが入ってきても楽しく働ける環境になっているのではないでしょうか。私としても、次世代のスタッフを育てて、いつの日か会社を支える人間になってもらえたらこの上ない喜びですので、若いスタッフが変わらず楽しんで働けるお店作りをしたいと思っています。

まだ、店長になって日が浅いですし、わからないことだらけです。また、営業スタッフ時代とは、また違ったプレッシャーもあるのですが、なんとかみなさんの期待に応えられればとがんばっている最中です。また、実際に店長職をやってみて、厳しいと思うこともありますが、楽しみながら働けている自分を発見できたのはうれしいところです。実際にそうなれるかは自分次第ですが、営業スタッフ時代と変わらず、店長という新しいステージでも、1番を目ざしてがんばりたいと思っています。



image

浦和で生まれ育ちまして、1998年に入社。以来こちらの戸田美女木店にお世話になっています。入社当初は、戸田といわれても外環(東京外環自動車道)があって、戸田競艇場があるなぁぐらいのイメージしかなかったのですが、実際に働いてみると県内でも個性的なエリアだなと気づきました。というのも、工場がたくさんあって、周囲のエリアから多くの方が働きにいらっしゃるエリアなんですよね。また、この20年ほどの間に、大きなマンションや高級マンションが続々と建てられて、多くの方が引っ越していらっしゃいました。そのため、お店にいらっしゃる新規のお客様もたくさんいらっしゃるし、ビジネス向けの車もたくさん販売するというお店です。ただ、相対的に地元に長くいらっしゃるお客様というのが少ないので、引っ越されるお客様も多く、入れ替わりも多いです。

入社時は、トヨタビスタ東埼玉だったのですが、担当エリアが和光や道場といったあたりでした。入社当初は、ビスタアルデオが発売されたばかり。荷物も積めて、人も乗れて、広くてよい車でした。個人的には、機械としての車にはそれほどくわしくなく、ドライブやおでかけが好きなタイプなので、機能性の高い車を提案するのが好きでしたね。販売車種のすべての商品知識を網羅できるほど頭がよくないのもあったんですが、広いとか便利とか、使い方とか、そういったキーワードが提案の軸でした。ネッツ店と統合された後は、一気に取り扱い車種が増えて、これまた頭がついてこなくてしんどかったのですが、VOXYがとてもよい車で、自信を持って提案できました。あとは、ヴェルファイアもお客様には好評でしたね。

私が入社したころは、販売方法や店舗の運営の仕方がかわっていった時期で、入社当初こそテリトリー制でしたが、ほどなくそれもなくなりました。また、先輩方は手書きの見積もり書でバリバリお客様と契約していましたが、私の入社時期は、ちょうどパソコンが導入された時期で、パソコンにとても助けられました。新人時代は本当に売れない、成績の悪い営業だったので、パソコンを教わって、いわれたことを当たり前のように繰り返して継続することで、なんとか販売を伸ばしていった感じです。もちろん、先輩たちのよいところは、盗むようにはしていましたし、不器用ながら工夫はしていました。が、今回同時期に店長になられた新座店の森田店長のような、スーパースターとは比べるべくもない成績でした。

そんな私でしたので、店長になるなんてまったく思っていなくて、今回の店長拝命は本当にびっくりしました。20年間の間に使えた店長は5人いるのですが、どの店長も優秀で個性あふれる方ばかりで、みなさんのようにはとてもなれないなぁと途方にくれました。ただ、思い返してみると、それぞれの店長のやり方には、いろんなヒントが隠されていて、お店の雰囲気をよくする方法であったり、車を販売するノウハウをスタッフに教える手腕であったり、スタッフのやる気を引き出す手法だったり……。現在は、みなさんのいいところを思い返しながら、自分らしさを出せればよいなと思っています。

なにより私自身がデキの悪い営業スタッフでしたが、なんとか店舗でトップの営業にまでなれました。だから、お店のスタッフだってやる気があって、やり方さえ適合すれば、みんなにチャンスがあると思っています。

難しいかもしれませんが、私自身は戸田美女木店をトップのお店にしたいと思っています。そのためには、やはり店舗全体がチームとして機能しないといけない。販売はもちろん大事ですが、それでけではだめですし、携帯電話の提案はもちろん保険やサービスも欠かせません。男女すべてのスタッフがお客様から信頼されれば「戸田美女木店はなにやってもいいね」っていわれる日がくると思いますし、みんなで1番になれると信じています。